【むくみについて】明石市・大久保で肩こり・腰痛・頭痛・足のしびれ・骨盤矯正・交通事故でお悩みの方は明石大久保駅前こころ整骨院へ
2025年06月26日
こんにちは!
明石大久保駅前こころ整骨院です!
毎日の立ち仕事や座りっぱなしのデスクワークで、「足がパンパン」「夕方になると靴がきつい」と感じることはありませんか?💦
それ、「むくみ」かもしれません😓
整骨院では、血流やリンパの流れを整える施術によって、むくみの改善をサポートしています!
本日は、むくみの原因や対処法、整骨院での施術内容について、詳しくご紹介します🙌
■ むくみの主な原因とは?
むくみ(浮腫)は、血液中の水分が血管の外にしみ出して皮膚の下にたまった状態を指します。
以下のような生活習慣が原因になることが多いです
- 長時間の同じ姿勢(立ちっぱなし・座りっぱなし)
- 運動不足による筋力低下
- 冷え性
- 塩分の多い食事
- ホルモンバランスの乱れ(特に女性)
■ むくみは放っておくと危険?
軽いむくみなら休息やマッサージで改善することもありますが、慢性的なむくみは血流障害や内臓疾患のサインかもしれません。
さらに、むくみが慢性化すると、「疲れやすくなる」、「足が重だるくなる」、「セルライトの原因になる」など、美容面・健康面の両方に悪影響を及ぼします。
■ 整骨院でのむくみ改善施術とは?
整骨院では、国家資格を持つ柔道整復師が、筋肉や関節のバランスを見ながら以下のような施術を行います。
① 手技療法(マッサージ・指圧)
筋肉のコリをほぐし、血行を促進。リンパの流れもスムーズになります。
② 骨格・骨盤矯正
骨盤のゆがみがむくみの原因になることも。姿勢改善で全身の巡りを良くします。
③ 電気療法(ハイボルテージ)
筋肉を深部から刺激して、むくみの原因である血流停滞を改善します。
\ 整骨院でのむくみ改善はこんな方におすすめ! /
- 夕方になると足がむくんで重い
- 靴下の跡がなかなか消えない
- マッサージしてもすぐ戻ってしまう
- 病院では異常がないと言われた
- デスクワークや立ち仕事が多い
■ 自宅でできるむくみ対策
整骨院でのケアに加えて、日常生活での予防も効果的です⭐
- 足首を回すストレッチ
- 入浴で体を温める
- 弾性ソックスの使用
- 塩分を控えた食生活
- 水分をしっかりとる
■ まとめ
「たかがむくみ」と思っていると、放置することで慢性化したり、別の不調の引き金になる可能性もあります😓
整骨院では、一人ひとりの身体の状態を見極めて、むくみの根本原因にアプローチします!
ぜひ一度、当院へご相談ください😊
肩こり・腰痛・頭痛・脚のしびれ
骨盤矯正・交通事故でお悩みの方
明石大久保駅前こころ整骨院
兵庫県明石市大久保町駅前1-13-28 1階
LINE